大学卒業後、スイスの国際機関、
外資系P Rコンサルティング会社勤務。
結婚を機に退職、子育てに専念。
お受験、PTA会長、父の介護を経験。
幼少の頃からアート、建築、インテリアに
造詣のある環境で育つ。
夫の赴任で米国ボストンで暮らし、
様々なデザイン、建築、インテリアに触れ、
帰国後、自宅の建築をきっかけに、インテリアに目覚める。
自宅のキッチンはキッチン専門雑誌や
メーカーの冊子に掲載され、
メーカーへの問い合わせが増え、
取手の仕様などがメーカーの標準になるなどした。
専門的な知識を学ぶべく
「インテリアコーディネーター」という職業を
生み出した町田ひろ子氏インテリアアカデミーに通う。
在学中は講師賞を受賞。
家族、友人宅のインテリアコーディネートを始める。
アートライフスタイリストのマスター資格を取得し、
アート購入の仕方、楽しみ方、扱い方、飾り方を習得。
卒業後オーダー家具店に勤務。
お客様の収納の悩みに寄り添い、
デザイン性と機能性を備えた家具を提案。
その他、外資I T企業の従業員向けに
オンラインでのインテリアセミナーを実施し、
リモートワークが長引く社員の住環境&労働環境
の改善に寄与。
On Your Canvas設立。
個人邸のインテリアコーディネーション、
マンションリフォーム、店舗リニューアル
などインテリアデザインから施工までを手がけている。
趣味は旅行、キャンプ、アート鑑賞、ゴルフ、
韓国ドラマ
中1、小4の2人姉妹と猫1匹の母、
インテリアコーディネーター
キッチンマイスター
アートライフスタイリスト・マスター資格
マンションリフォームアドバイザー
町田ひろ子インテリアアカデミー卒
I C F A(インテリアコーディネーターフリーランスアカデミー)プロフェショナルコース終了
この時点でデザインの軸や方向性をしっかり定め、コンセプトをご納得いただいたうえで次の段階に進みます。
初回提案の提示資料例:コンセプト、カラー計画、レイアウト、パース、家具、提案書、概算見積もり等
初回の提案をもとに打ち合わせを重ね、調整を行っていきます。
実際にキッチン設備、照明、家具などのショールームにご同行して現物を確認したりしながら、最終的なプランを完成させます。この際、多忙なお客さまに効率的にショールームを回り、より良い選択をしていただけるよう心がけております。
そして、コンセプトに基づいた、レイアウト、仕上げ材、設備機器、家具、ソフトファニッシング、アートなどを最終決定します。
キッチンやリノベーションで工事が伴う場合は、信頼のおける施工業者、各種専門家とチームで対応し、ワンストップでサービスをご提供しております。
お引き渡し後も、収納の棚板を追加したい、グリーンや家具、照明やアートを追加オーダーしたい、椅子を張り替えたいなどのご希望や、またライフステージに合わせてプチリフォームしたいなど、いつでもご連絡ください。
女性を笑顔に!キッチンから始めるインテリアデザイン
A プラン料 +B 商品代金+C工事代金× 監理料(10%) +消費税
家事効率を上げ、仕事も育児家事もサクサク進むキッチンと素敵なインテリアに囲まれた暮らしの両方をワンストップで叶えます。
このサービスで叶うこと
*キッチンの料金は、使用する面材や機器等によりますが、海外製の大型食洗機や水栓を含めた一般的なもので、平均は250〜350万円ほどとお考えください。
*キッチンを含むプラン料はご要望、お部屋の大きさによって変更いたします。まずはコンサルティングをお受けください。
*港区、世田谷区、目黒区、渋谷区、大田区、以外の地域については別途出張費をいただきます。
上記以外の都内5000円(税抜)、その他はお問い合わせください。
*上記有料コンサルティングお申し込みの方で本プランに申し込みされた方はその差額分お値引きいたします。
プラン料について
・プランニング開始後に状況が変わった場合はできるだけ速やかにご連絡いただけますようお願いいたします。大幅なプラン変更を余儀なくされた場合、別途料金をいただく場合がございます。
・お客様都合でのキャンセルの場合、プラン料の返金は致しかねますので、ご了承ください。
・度重なる要望変更や質問の回答をいただけない、お打合せが実施出来ないなど、プラン作成にご協力いただけない場合は、契約解除させていただく場合がございます。解除時点までにかかった工数を算出し、残りのプラン料は返金させていただきます。
商品・工事について
・商品代金をお支払いいただいた時点で発注となります。お客様都合でのキャンセルの場合、キャンセルが間に合った場合についても、監理費は返金いたしかねます。
・商品の納期や配送日程については流動的ですので、その都度調整を行わせていただきます。長期欠品等が発生した場合は、別の商品の再提案もしくは、ご返金にて対応させていただいておりますので、ご了承ください。
・工事や納品の前にはお部屋の状態をチェックしてから入室いたします。トラブルを避けるためにも、開始時と終了時にはお立会いをお願いいたします。
ご連絡方法について
・基本的にメールでのやり取りをお願いしております。お返事は、48時間以内には行なっておりますので、緊急の場合はお電話ください(ご契約のお客様のみ)。
・営業時間は9時から17時、定休日は水曜日、土・日・祝日は予約のお客様のみとなります。